詩篇16篇

1、あなたは何をしている時が幸せですか。普通、人はどんな状態が幸せだと考えますか。



2、(1~2節)ダビデは、何が幸せだと考えていますか。それは、どういう意味で幸せなのですか。



3、(3~4節)世界には2種類の人がいます。どんな人と、どんな人ですか。



4、とても良い場所、高価な土地、将来性のある地所を相続したとしたら、あなたはどんな気持ちになりますか。(5~6節)ダビデにとって、神はどんな存在ですか。測り綱は、私の好む所に落ちたとはどういう意味でしょう。



5、(7~8節)困った時に助言をもらい、苦しい時に揺るがされないとダビデが感じるのは、なぜですか。



6、(9節)ダビデの心はどうなっていますか。



7、(10~11節)死後、神の守りは終わりますか。神が私たちに下さった幸せとはどんなものですか。



7、16篇の内容をもとに、あなたにとっての幸せが何かを述べて下さい。





詩篇15篇

1、信仰深い人、神を第一にする人とは、どんな人のことだと思いますか。



2、(1節)15篇全体は、1節の問いに対する答えです。その問いとは何ですか。



3、(2節)どんな心の人が、聖なる山に住むのですか。



4、(3節)その人は、人間関係においてどんな人ですか。



5、(4節)その人は、どんな視点を持ち、どんな生活をしますか。



6、(5節)その人は、経済面では、どんな態度をとりますか。(出エジ22:25)



7、15篇は、神が求める人になれるよう心がけるポイントが示された詩篇です。15篇全体をまとめて下さい。



8、神が求める信仰者とは、知識を増やすだけの人ではなく、また、信仰と生活を分離させる人でもない。



9、創世記6:9を読みましょう。


詩篇14篇

1、(1節)神はいない、と言っている人は、どんな状態にいますか。



2、(2~3節)神は何を見ておられますか。神はいないと言う人と神はどんな関係になっていますか。腐るなら、どんな影響を与えますか。



3、(4~5節)神はいない、と言う人は、何をしますか。



4、(6節)神に信頼している人々は、何をしますか。



5、(7節)このとき、イスラエルの人々はどんな状態にいたのでしょう。人々は、何を期待していますか。



6、詩篇53篇を見て下さ。何か気づきますか。ローマ3章10節以降を読んで、何に気づきますか。



7、人間には二つの生き方があります。「神はいない」と心の中で言って腐った人生を送る。悩みと困難の中でも、主を避け所とする。あなたは、どちらですか。

詩篇13篇

1、(1~2節)「いつまで」という言葉が何回ありますか。「いつまで?」と尋ねるのは、普通どんな時ですか。



2、「いつまで」には、どんな気持ちが込められていますか。あなたも、主に同じことを言う時がありましたか。



3、(3~4節)何を願っていますか。



4、どんな危険の中、悩みの中にいますか。



5、(5~6節)苦しみがいつ終わるか分からず、また、主の目が離れて元気のない状態にいたのに、5~6節ではずいぶん雰囲気が変わりました。どんな心境になりましたか。



6、何が、苦しみから脱出したきっかけなのでしょう。「いつまで?」という問いかけの答えを得ましたか。目を注いで答えて下さいという願いは満たされましたか。



7、詩篇13篇には、3つの段階があります。あなたは、今日、どこにいますか。
否定的な苦情 → 切迫した祈り → 恵みに信頼した安心感



8、苦しみは必ず終わる。神の恵みには終わりがない。

詩篇12篇

1、(1~2節)ダビデは何に気づきましたか。



2、誠実の反対語は何ですか。どんな時、人は嘘をつきますか。どんなときに、へつらいますか。どんな場合に二心になりますか。



3、(3~4節)ダビデは何を主に願いますか。その願いをするのはなぜですか。



4、あなたの周囲に、不誠実、嘘つき、へつらう人、二心の人がいますか。その人たちに、あなたはどのように苦しめられましたか。



5、(5節)主は、ダビデの言葉を聞いて、どう反応してくれますか。



6、(6節)主のことばには、どんな特徴がありますか。神は、どんな方ですか。



7、(7~8節)ダビデは、どんな確信を持ちましたか。



8、今日、あなたは、主にどう祈りますか。



<神の言葉は、救う言葉、真実の言葉、支える言葉。>


詩篇11篇

1、(1節)行き詰ったら何をしたら良いのでしょう。<避ける>という行為は、普通どんな時にしますか。


2、詩篇では、最初の節がその詩篇の結論ということが、しばしばあります。11篇の結論は何でしょう。参考のため、詩篇7、16、31、57、71篇の冒頭を読んでみましょう。



3、主に身を避けていると神に伝えることは信仰告白です。なぜでしょう。問題から逃げるという行動と、主に身を避けるという行為は、どこが似ていてどこが違いますか。



4、(1~3節)ダビデの敵は、どんなことを言ってダビデを苦しめましたか。



5、(4節)ダビデは何を拠り所としていたのでしょう。



6、(5~6節)主は、悪者に対して何をしますか。



7、(7節)主はどんな方ですか。主に信頼する人は、どうなりますか。



8、あなたは、今日、主に身を避ける必要がありますか。主に身を避けるなら、何が起きるのでしょう。


詩篇10篇


○不適切な質問は否定的な回答しか引き出せないという言葉を、あなたはどう思いますか。

1、(1~2節)作者のどんな気持ちが表れていますか。そういう気持ちになるのは、どうしてですか。どんな解決を求めていますか。


2、(3~6節)悪者とは、何を考え、何を行っていますか。


3、(7~9節)悪者は、どんなことをしますか。


4、(10~11節)不幸な人たちは、何を感じていますか。


5、(12~13節)詩篇の作者は何を願っていますか。


6、(14~15節)神は、何をしているのでしょう。


7、(16~18節)神は、どんな方ですか。


8、悪者ばかりを見ていると、私たちの心が乱されます。悪者に目を向けるなら、神は遠く離れ、現実を見ていない、何もしてくれない、と感じてしまいます。いいえ、真の神は、見ています、助けます、かばってくれます。神に立ち上がってもらいましょう。主が本当の王であることを心に留めましょう。


詩篇9篇

1、詩篇9篇のテーマは何でしょう。全体として、どんなイメージが感じられますか。


2、(1~2節)何を感謝し、何を告げ、何を喜び、何を歌っていますか。


3、(3~6節)敵はどうなりましたか。神は何をして下さいましたか。


4、(7~9節)神は、悪に対して何をされますか。


5、(10節)神により頼む者に、神はどうされますか。


6、(11~12節)神はどんな方ですか。


7、(13~14節)悩みの中で救いを求めることと、神のほまれを語り告げることは、どうつながっていますか。


8、(15~18節)悪者は、どうなりますか。貧しく、悩む者はどうなりますか。


9、(19~20節)人間はどのような傾向を持っていますか。



10、詩篇9篇は、神への感謝、苦しみからの救出、神の真実さ、悪の滅び、神の助け、神の誉れを語り告げる事、などが渦が巻くように繰り返し語られました。私たちの人生も、苦しみ、主の助け、主への感謝、主への賛美が、波のように繰り返しています。人生は、悩みや苦しさで終わるものではなく、感謝と賛美に満ちたものだとあなたは思いますか。



詩篇8篇

 哲学者カントは著書『実践理性批判』で、感嘆と畏敬の念で自分の心を満たすものが二つあると述べました。ひとつは、我が上なる星空、そして、我が内なる道徳律です。

1、詩篇8篇のテーマは何でしょう。



2、(1節)神は、どんな方ですか。どんな場面に、あなたは同じことを感じますか。




3、(2節)神の力はどのように打ちたてられるのですか。




4、(3~4節)天を見るとき、何を思いますか。広大な自然と比べると、人間はどんなふうに見えますか。神は、人間をどのように扱いますか。4節の「人」はエノシュ(弱いもの)、
「人の子」の人はアダム(土)を意味します。




5、(5~8節)人は他の動物とどう違いますか。人にはどんな使命がありますか。




6、(9節)最後に、何が語られていますか。1節と似ていますか。




7、今日の詩篇から、何を学びましたか。



詩篇7篇

1、一般的に言って、自分の正しさを過度に強調する場合は、どんなときですか。


2、ダビデは、ある人物のことで悩まされていました。ベニヤミン人クシュです。彼が誰かは不明です。第一サムエル9:1~2を読むと、ある人物もベニヤミン人だと分かります。同じく、ベニヤミン人シムイはダビデが都落ちする時にのろいの言葉を浴びせました。(第2サムエル16:5~8)


3、(1~2節)ダビデは、何を願っていますか。繰り返される言葉は何ですか。



4、(3~5節)ダビデは、ここで何を言いましたか。なぜ、こんな事を書いたのでしょう。



5、(6~9節)ダビデの怒り、敵の怒り、神の怒り。どう違いますか。



6、(10~13節)まことの神は、どんな神ですか。ダビデは、神に何を求めていますか。



7、詩篇86篇15節を読みましょう。「しかし主よ。あなたは、あわれみ深く、情け深い神。怒るのに遅く、恵とまことに富んでおられる方。」神は怒る神であり、また、愛の神です。今日、あなたは、神がどんな神であって欲しいですか。



8、(14~16節)ダビデの敵は、どうなるとダビデは考えますか。



9、(17節)怒りと恐れの中にいたダビデは、最後に、神を何と呼びましたか。詩篇において、この箇所ではじめて、そう呼ばれています。この名に、どんな意味が込められているのでしょう。



10、今日の詩篇から、何を学びましたか。



詩篇6篇

1、(1~3節)ダビデは、どんな状態にいますか。神はダビデに対して、どのように接しておられますか。なぜ、ダビデはそう感じたのでしょう。



2、(4~7節)ダビデは何を願っていますか。ダビデは、どんな危険を感じていますか。ダビデが夜寝るとき、どんな様子ですか。



3、(8~10節)神がどのような方だと、ダビデは言っていますか。敵が、どうなることをダビデは願っていますか。



4、6篇全体を振り返りましょう。ダビデの持っていたマイナス感情を全部拾い上げて下さい。


5、困難と苦しみの中で、ダビデが何を願ったか全部言って下さい。涙の中で見出したダビデの確信は何ですか。



6、イザヤ38:5を読みましょう。



7、今日、持ち帰りたい言葉はどれですか。




詩篇5篇

1、今朝、どんな気持ちで目覚めましたか。あなたは、昨日の気分を持ち越すタイプですか。




2、(1~3節)ダビデは朝、何をしていますか。私たちの朝と、どう違いますか。




3、(4~7節)神は、何を嫌う方でしょう。ダビデの敵には、どんな特徴がありますか。ダビデは、神に対してどんな姿勢をとっていますか。




4、(8~10節)ダビデの敵は何をしていますか。ダビデは、その敵に反撃しますか。何を願いますか。




5、ローマ3:13を読みましょう。パウロは、どんな文脈でこの箇所を引用しましか。




6、(11~12節)ダビデは敵に苦しめられていますが、ここでは何を祈っていますか。




7、どの言葉が印象に残りましたか。あなたの朝に、何が役立ちますか。




詩篇4篇

1、詩篇4篇は、一日の内のいつごろの心境をつづった詩篇でしょう?


2、(1節)このときダビデはどんな状態にいるのでしょう。



3、新共同訳と英語聖書NIVは「ゆとりを与えてください」と訳しています。文法的には完了形でも「祈願的完了形」と解釈する場合もあります。(→第1ヨハネ5:14~15)



4、(2節)この部分は誰の言葉でしょうか。



5、(3~5節)苦しみの時、私たちは何に気をつけたらよいのでしょう。



6、(6節)人々は何を求め、信仰者は何を求めるのですか。



7、(7節)真の喜びとは、どんなものですか。



8、(8節)困難の中でも主に信頼している人は、どんな様子ですか。



9、どの言葉が印象に残りましたか。


詩篇3篇

1、この詩篇は、どんな背景で作られたのでしょう。(第2サムエル15:13~14、
23、30、16:5~7)



2、(1~2節)ダビデは、どんな立場にいますか。



3、もし、あなたがダビデの立場なら、どんな気持ちになりますか。



4、(3~4節)環境が厳しい時に「しかし」という言葉ほど力強い言葉はありません。しかし、の後にダビデは何を述べましたか。さらに、何を語っていますか。



5、「盾」とは何でしょう。神がダビデの栄光であることは、どんな意味がありますか。ダビデは、神がどんな方だと思っていますか。



6、眠れない夜を経験したことがありますか。



7、(5~6節)敵に囲まれた夜、あなたは眠れますか。ダビデはどうでしょう。なぜ、眠れるのですか。



8、(7~8節)最後にダビデは何と言いますか。




9、ダビデの祈りから、何を学びますか。

詩篇2篇

1、篇2篇も詩篇全体の序論の続きです。なぜ、そう言えますか。



2、(1~3節)誰が、どんな行動をしていますか。何が原因ですか。



3、(4~6節)ここでは、誰が、何をしていますか。どうして、そうしたのでしょう。



4、(7~9節)この部分の主語は誰でしょう。何を言いたいのでしょう。



5、(10~12節)さて、この部分の主語は誰でしょう。何を命じていますか。



6、2篇の中心人物は、ユダヤの新しい王です。その王のことを、2節、6節、7節で何と読んでいますか。この王とは誰のことでしょう。第2サムエル7:12~14、マルコ1:11、使徒13:33、ヘブル1:5を読みましょう。



7、10節、11節、12節によると、新しい王に対して何をしたら良いですか。



8、幸いな人生を送るために、何をしたら良いのですか。


詩篇1篇

1、篇1篇は、詩篇全体の序論であり、同時に結論です。詩篇1篇に、繰り返し、段階的な変化、対比、などの表現がありますか。書き出して下さい。



2、(1節)「幸いなことよ」という書き出しを読んで、何を連想しますか。幸いな人とは、どんな人ではない、と言っていますか。



3、(2~3節)幸いな人は、どんな人だ、と言っていますか。



4、実を実らす木になれるのは、なぜでしょう。それでは、祝福された人生の秘訣は何でしょう。



5、(4~6節)悪者とは、どんな人ですか。正しい人と悪者は、どこが違うのですか。4~6節と山上の垂訓の最後と似ていることがありますか。




6、詩篇1篇によれば、具体的に何をしたら、私たちの人生が祝福され、正しい人として歩めるのでしょうか。